-
-
【使用レビュー】初めての電子メモパッドはDAISO(ダイソー)の500円電子メモパッドで決まり!
Amazonなどのネットショップでは1000~2000円台から売られていることが多い電子メモパッド。 そんな中で、DAISO(ダイソー)では500円で売られているのを発見! どのようなク ...
-
-
【初めて自作PCに挑戦する人必見】パーツの選び方に迷ったら「自作.com」の見積りツールがおすすめ!
「初めて自作PCに挑戦してみよう!」 …と思ったけど、どんなパーツを選んだらいいか分からない。 そんな人は、この「自作.com」をチェックしてみてください! 「自作.com」で自作PCを ...
-
-
Sonyの新作ヘッドホンWH-1000XM4の発売日やおすすめポイントをピックアップ!ノイズキャンセリングや各種センサーが優秀
2020/9/5 ガジェット
強力なノイズキャンセリング機能を備えた、 Sonyのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM4」。 気軽に持ち運べ、どこでも利用しやすい機能が充実した 「WH-1000XM4」の個人的お ...
-
-
モバイルバッテリーと冷却ファンが一体化!AnkerのPowerCore Play 6700はスマホゲームにおすすめ
2020/8/31 ガジェット
Image:Anker公式 「荒野行動」「PUBG」などのFPSゲームをはじめとして、 ここ最近ではクオリティの高いスマホゲームが数多く配信されています。 ただ、それに応じたスマホのスペ ...
-
-
【クレジットカードよりも小さい外付けSSD】衝撃に強く持ち運びに便利!PS4のデータ保存にも対応【SSD-PSM480U3】
2020/8/22 ガジェット
画像出典:BUFFALO テレワークやノマドワークが増えている最近、 PCのデータ保存に外付けのHDDやSSD等を持ち歩く人も多くなっています。 ですが、HDDだとSSDに比べ衝撃に弱い ...
-
-
Clipboxがダウンロードできない理由とKingbox.との比較や違い
Clipbox(以下「旧Clipbox」)を再ダウンロードしたいけど、 AppstoreやGoogle Playストアで検索しても出てこない! 現在配信されている「Clipbox+」で ...
-
-
【1秒でスマホを着脱】COMPAQのサッと取り付けてサッと取り外せる車載用スマホホルダーが便利すぎる!
車に取り付けるスマホホルダーを探しているけど、 種類が多すぎてどれがいいのかわからない… いちいち取り付ける作業が面倒で、 もっと簡単にスマホを着脱できるホルダーが欲しい…!   ...
-
-
【約20万円で初自作!】FFやモンハンからApexなどのFPSゲームまでサクサク動くおすすめPCパーツまとめ
初めてPCを組んでみたいけど、どんなパーツがいいんだろ… 予算20万ぐらいだと、どんなパーツになるんだろ? 大丈夫!初めて自作PCを組んだ僕でもできたパーツの構成を紹介するよ! 分からなければ、以下の ...
-
-
新型iPhone SE(第2世代)の特徴的なポイントをピックアップ!【スペックまとめ】
2020/4/19 ガジェット
2020年4月17日21時より予約開始、同月24日発売のiPhone SEの第2世代。 「何が特徴的なのか」という点をピックアップします。 タップできるもくじ iPhone SE(第2世代)のスペック ...
-
-
【利用してみた】マクドナルドのモバイルオーダーの使い方・どんな人におすすめ?【受け取りまでの流れ】
スマホで注文し、店頭に並ばずに商品を受け取れるマクドナルドのサービス「モバイルオーダー」。 実際に利用してみての感想と、どんな人の利用がおすすめかをまとめてみました! タップできるもくじ マクドナルド ...